金融転職
PR

ミケキャリが選ばれる理由3選|20代未経験転職を徹底サポートの評判を調査

マコ
記事内に商品プロモーションを含みます。

未経験転職にチャレンジするならミケキャリ。ミケキャリは20代の未経験職種に特化した転職エージェントです

最短1週間で内定!(※1)ミケキャリは20代特化の転職エージェント。一人ひとり丁寧にヒアリングするから理想のキャリアを実現。面接対策のサポートもあるから安心です。

未経験転職を徹底サポート

マコ
マコ

ミケキャリで未経験職種を勝ち取りましょう。

※1 ミケキャリ公式サイトより

ミケキャリが選ばれる理由3選

入社後定着率97%(※2)と理想の転職を実現

ミケキャリは非常に高い入社後定着率を誇っています。97%もの転職者が転職後の職場に満足。求職者に対する丁寧なヒアリングにより、最適なマッチングがを提案。未経験職種でも長期的に満足度の高い転職が目指せます。

最短1週間内定のスピード対応

最短1週間での内定獲得が可能。豊富な求人情報と迅速な対応によりスピード内定を実施。未経験者でも、短期間で希望の職種への転職できる可能性も。

取扱求人社数10,000社以上(※3)で自分に合った職種が見つかる

ミケキャリは10,000社以上の企業と提携しており、幅広い業界や職種の求人を取り扱っています。未経験者でも自分に合った転職先を見つけやすい。多様な選択肢があり、候補者のニーズや希望に合った的確な求人ができるため、満足度の高い転職を実現できます。

※2、3 ミケキャリ公式サイトより

ミケキャリの基本情報

運営会社株式会社free mova (カタカナ表記フリームーヴァ)
職種営業
思考管理
販売
事務
IT
製造
ドライバーなど
求人数非公開求人10,000件以上
(2024年10月現在)
利用料金無料
特徴未経験職種に特化のエージェント

未経験転職を徹底サポート

ミケキャリによくある質問

利用料はいくら?

料金は完全無料で利用できます。

未経験から正社員への転職は可能?

ミケキャリは未経験職種に特化しており、未経験から正社員への求人も用意されています。

フリーターや契約・派遣社員でも応募できる?

フリーター、契約・派遣社員問わず応募可能です。大手転職エージェントで見つからない求人に出会える可能性があります。

エージェントの相談方法は?

電話面談以外に対面での面談、WEB面談も可能です。

エージェントから応募を急かされない?

応募を急かされることはありません。

ミケキャリでは本当に受けるべき数社の企業のみを紹介してくれます。

書類選考対策はどうなの?

履歴書・職務経歴書の書き方を教えてくれます。書類作成代行も行なっているため、通過率アップが見込めます。

転職エージェントを利用するメリット・デメリット

転職エージェントを使うメリット・デメリットについて解説します。自分の力だけで転職する場合とどのような違いがあるのか把握しておくと、後悔する可能性が減らせます。

メリット
デメリット
  • 非公開求人の紹介
  • 応募書類の作成サポート
  • 面接対策あり
  • 強引な転職提案があるかも
  • ダメ出しされるかも
マコ
マコ

実際に転職エージェントを利用した私が解説します。

メリット①|非公開求人の紹介

転職エージェントを利用する最大のメリットは、非公開求人を紹介してもらえることでしょう。公開されている求人ならば転職サイトで閲覧可能。しかし、非公開求人の場合、担当エージェントからの紹介がないと出会えません。

非公開求人の中には、自分のキャリアに合った優良な案件が見つかる可能性も。転職サイト見ていて「自分に合う求人が見つからないなぁ」と感じたなら、転職エージェントの担当者に自分の要望も伝えてみましょう。

求人を出していることを知られたくない企業もあります。新規事業や新製品の開発に関わる求人を出すと、ライバル企業に自社の戦略がバレてしまうからです。ですから、優良企業が求人を非公開にすることは珍しくありません。

マコ
マコ

転職サイトでは見つからない求人があるかもしれません。

メリット②|応募書類の作成サポート

転職エージェントでは、煩わしい応募書類の作成もサポートしてくれます。

  • 履歴書
  • 職務経歴書

履歴書は、氏名・住所など書くべき事項は決まっているので、記載内容に悩むことは少ないでしょう。履歴書の記載事項は、主に以下のとおり。

履歴書の記載事項
氏名・住所・生年月日など
学歴
職務経歴
資格・語学力
前職の年収など
趣味・特技

問題は職務経歴書。「これまでの自分のキャリアをまとめてください」と言われても戸惑う人が大半でしょう。しかも自分のPRもしないといけません。職務経歴書の記載事項は転職エージェントごとに多少異なりますが、おおよその構成は以下のとおりです。

職務経歴書の記載事項
職務要約・・・社会人となり、どのような経歴を歩んできたのかを要約して記載します。
職務経歴・・・担当業務と従事した期間、取引顧客や実績などの詳細を記載します。
資格・スキル・・・保有資格やPCスキルを記載します。
自己PR・・・業務で培った自分の強みをアピールします。

上記の項目で採用担当に自分の強みをアピールしたいところ。ですが、自分一人では印象的な職務経歴書が書きづらいと思います。転職エージェントなら応募書類の作成をサポート。要点を伝えれば、担当者が清書してくれます。

次に転職したい業界が決まっている場合は、業界特化型転職エージェントの担当に頼みましょう。さらに専門性の高い職務経歴書が記載できます。特定の業界をよく知るエージェントにより採用担当がうなるアピール文へ添削してくれます。しかも業種・職種別にテンプレートを用意している場合も。深掘りした職務経歴書で他の応募者と差をつけられます

マコ
マコ

職務経歴書の記載を頼むなら特化型エージェントがおすすめです。

メリット③|面接対策もあり

転職エージェントでは、面接対策にも対応。担当者が面接で話す内容を聞いてくれます。基本的な流れは以下のとおり。

  1. 自己紹介
  2. 職務経歴
  3. 業務での実績
  4. 転職理由
  5. 志望動機
  6. 転職先で挑戦したい業務

面接で話す内容は自分では気づかなくても、聞く側からすると違和感を感じる場合があります。また、本番ではうまく話すことができない場合も多いでしょう。転職エージェントを使えば、経験豊富な担当が内容をチェックしてくれます

筆者も実際に転職エージェントに面接対策の練習相手になってもらったことがあります。話しながら自分でも「あ〜ここは自分でもよく理解できていないな」と気づきましたし、面接終了後に「大筋はいいんですけど、ご自身の強みはもっと深掘りした方がいいかなと」と具体的な助言ももらえました。無料のサービスなので、練習相手になってもらって損はないでしょう。

自分の働きたい業界が決まっている場合は、業界特化型の転職エージェントがおすすめです。業界に詳しいエージェントの方が面接官に響くアピール方法伝授してもらえる可能性が高いです。

デメリット①|強引な転職提案があるかも

転職エージェントを利用する際は、強引な転職提案をされる可能性があるため注意しましょう。転職エージェントは求職者を採用した企業から手数料をもらいます。手数料は求職者の年収の30%~40%が相場と言われています。

つまり、転職エージェントからすると、早めに求職者に企業に転職してもらった方がメリットが大きいわけです。エージェントによっては強引に転職させようとする場合もあります。「自分に合わない業界に誘導されていないか?」「人手不足なブラック企業を提案されていないか?」。エージェントとは、このような点に注意して接しましょう。

転職エージェントが企業側から、手数料をもらうこと自体は合理的な仕組みです。求職者は無料でサービスが利用でき、自分に最適な企業を選べる可能性がアップ。企業側も多くの求職者から自社に最適な人材を選べます。

デメリット②|ダメ出しされるかも

転職エージェントでは、面接対策でダメ出しを受ける可能性があります。エージェントが時に厳しい言い方をしてしまう可能性も。フィードバックを受けた際に「言い方がきつい」「冷たい担当だな」と感じる人もいるようです。

しかし、エージェントの伝え方が厳しくなるのは「いい企業に転職してもらうために、少しでもブラッシュアップしよう」と、考えているから。改善すべき点は真摯に受け止めて、より良い転職へつなげましょう。

転職エージェント利用の流れ

転職エージェントの利用の流れは以下のとおりです。

  1. 転職エージェントに登録
  2. エージェントとの初回面談
  3. 求人情報の提供
  4. 応募の進行
  5. 書類作成・面接準備のサポート
  6. 面接と結果待ち
  7. 条件交渉
  8. 内定の受け入れと転職決定

①転職エージェントに登録

転職サイトや転職エージェントのウェブサイトから登録を行います。必要な個人情報(連絡先、経歴、希望条件など)を入力します。

②エージェントとの初回面談

登録後、エージェントとの初回面談を決定します。面談では、キャリア目標、希望条件、スキル、経験などを詳しく話し合います。

③求人情報の提供

面談をもとに、エージェントがあなたに合った求人情報を提供。

④応募の進行

興味を持った求人があれば、エージェントに連絡し、応募を進めます。

⑤書類作成・面接準備のサポート

エージェントは履歴書や職務経歴書の作成、面接の準備をサポートしてくれます。面接のポイント、質問への回答の仕方などが含まれます。

⑥面接の結果待ち

求人企業の面接を受け、結果を待ちます。

⑦条件交渉

エージェントは、労働条件、給与、福利厚生などの交渉をサポートします。

⑧内定の受け入れと転職決定

条件に満足したら、内定を受け入れ、転職を決定します。新たなキャリアのスタートです。

金融営業転職の豆知識

これから金融営業への転職を考えている人に役立つ知識を提供します。

金融営業は大きく分けて2種類

金融営業は、対象顧客の違いから以下の2種類に分けられます。

  • リテール・・・個人向け営業
  • ホールセール・・・法人向け営業

リテールの特徴

リテールは、個人向けに金融商品を提供する営業。代表的な商品は定期預金や投資信託、個人向けローン、保険などです。顧客のニーズを理解し、適切な金融商品やサービスを提案する能力が求められます。

ホールセールの特徴

ホールセールは、法人向けに金融商品を提供する営業。代表的な商品は事業性融資ですが、他にもビジネスマッチングや事業承継など業務の範囲は広いです。企業の資金繰りや財務を把握し、適切な課題解決を提案する能力が求められます。

リテール・ホールセールは、主に銀行などの営業職の区分です。

証券会社、保険会社、リース会社、クレジット会社、不動産金融などの金融営業とは異なりますので、求人情報をチェックしましょう。

金融営業に関する資格

金融営業に必要な代表的な資格は以下のとおりです。

  • 証券外務員・・・金融商品、主に株式や投資信託の販売に必須の資格。比較的難易度は低い。
  • 保険募集人・・・保険商品の販売に必須の資格。比較的難易度は低い。
  • ファイナンシャルプランナー(FP技能士)・・・金融に関する国家資格。幅広い分野から知識を問われる。
  • 簿記・・・財務分析の基礎となる複式簿記の資格。商工会議所が主催する日商簿記を指す場合が多い。

以上の資格のうち、証券外務員と保険募集人は商品の販売に携わるなら必須です。ただ「入社後に取得可」とする企業も多く、資格の有無で採用が決まる可能性は低いでしょう。

金融営業に最も重要なスキルはコミュニケーション能力

金融営業に必要なスキルは、コミュニケーション能力、問題解決能力、顧客への提案力などが主に求められます。また、金融商品や市場状況についての知識も必要となります。

特に、コミュニケーション能力は重要です

金融営業では、顧客だけでなく、書類を検証する役席、審査部・事務部など多くの部門と関わります。このため高いコミュニケーション能力が求められ、社内外で良好な関係を築かなければ満足いく営業活動ができません。

マコ
マコ

コミュニケーション能力は、私の苦手分野でした。

業界未経験でも金融営業に転職可能

金融営業は、業界未経験でも転職できる場合が多いです。ただ、採用企業が応募する条件にもよります。同じ営業でも高い専門性が求められる法人営業の場合は、業務経験が求められる場合が多いです。

現在は未経験でも、入社後に一定程度の成果を出せば配置換えなどで法人営業もできるかもしれません。

マコ
マコ

ちなみに、私が働いていた金融機関では、同業界からの転職がほとんどでした。

金融営業はノルマがきつい場合も

金融営業は、ノルマがきついと言われます。これは事実かもしれません。融資、個人ローン、保険など多様な商品にノルマが割り当てられています。

特に、保険や投資信託の勧誘は、初訪問では断られる場合がほとんどでノルマの達成が厳しい場合もあるでしょう。

ただ、ノルマが達成できない場合は、自分が実践した過程を示すことが重要です。なぜノルマが達成できなかったのか、先送りになった案件があったのか、何件の見込み先を保有しているのか、上司に原因を説明できれば、強く責められることはないでしょう。

ミケキャリで未経験から営業職を目指そう

ミケキャリは、未経験者への転職を手厚くサポート。もし、年収アップを目指すなら営業職がおすすめ。

未経験転職を徹底サポート

マコ
マコ

大手転職エージェントで転職活動に失敗した人はミケキャリでチャレンジしてみましょう。

サイト運営者
マコ
マコ
証券外務員一種・二種・内部管理責任者資格取得者
金融機関に12年勤務。証券外務員一種・二種、内部管理責任者資格の他にAFPやFP2級技能士なども保有。
記事URLをコピーしました